月経不順1/2〜肝鬱(かんうつ)

この記事は約3分で読めます。

本日と次回は月経不順についての記事となります。

月経先後不定期(げっけいせんごふていき)とは?

月経周期が不安定で、予定日より7日以上早まったり遅くなったりする状態が連続して3サイクル以上続く事を、東洋医学では月経先後不定期(げっけいせんごふていき)または乱経(らんけい)と呼んでいます。

頻発月経のように毎回早い、稀発月経のように毎回遅いのとは異なります。月経先後不定期(げっけいせんごふていき)は、

「予定通りに生理が来たと思ったら、次は突然早まり、その後は連続して遅れた、と思ったら今度は予定通りに来た」

という風に、早かったり遅かったり予定通りに来たり、さっぱり先が読めない事を指します。

月経先後不定期(げっけいせんごふていき)は悪化すると不正出血や無月経になる事もあるので早めの対応をお勧めいたします。

 

今回は「月経不順で、しかも胸が張って苦しいしゲップがよく出ます」という場合に多い、肝鬱(かんうつ)による月経先後不定期(げっけいせんごふていき)についてのお話です。

肝鬱(かんうつ)だとこうなる

月経不順以外に次のような症状が現れます。

以下のような症状のうち、複数が現れます。

  1. 下腹部が張ったように痛い
  2. 胸、みぞおち左右が張って痛い※特に多い
  3. 胸がつまった感じで苦しい
  4. ため息が多い
  5. ゲップが多い
  6. 食欲不振

月経不順以外の生理の特徴

  1. 経血量がが多かったり少なかったり一定でない
  2. 終わったかと思いきやチョロっとまた出る
  3. 経血に塊が混じっている
  4. 経血の色は紫っぽい紅色

いろはならこうする〜レディース鍼灸を月1、2回

生理期間でも施術可能です。最近の月経周期をお知らせくださいませ。また、ピルを飲み始めた場合もお知らせくださいませ。

肝鬱 (かんうつ)の場合、うつ伏せで背中、仰向けで脚に鍼を行うのは基本です。月経不順以外の状態を見てお灸を使ったり耳ツボを使ったり選ばせていただきます。料金は変わりません。

抑うつがあったり怒りが湧いてくるような事があると、肝鬱(かんうつ)になりやすいです。ストレス関連の鍼灸も必要になってくるので、もし「考え事をして寝れない」というようなことがございましたら鍼灸師髙橋にお伝えくださいませ。

肝鬱 (かんうつ)の方へのおすすめ

  1. 胸が苦しい場合は先に病院で診察を受けてください…検査しても異常がない場合に、肝鬱 (かんうつ)による月経不順の鍼灸をご提供いたします。
  2. 気持ちの切り替え…目標達成が難しい場合は軌道修正しましょう。その方がずっと思い悩むよりも、肝鬱(かんうつ)から遠ざかります。
  3. マインドフルネス…1日3分の瞑想から始めましょう。
  4. 意識して腹式呼吸…できるだけゆっくり行いましょう。自律神経を調節しリラックスできます。
タイトルとURLをコピーしました