メンタル

セルフケア

不安で不眠〜心腎不交[しんじんふこう]

千葉市/西千葉/みどり台駅/稲毛駅/千葉駅周辺で、眠れない・不眠・睡眠障害・寝つきが悪い・夜中に目が覚める等お悩みの方におすすめの針灸院。女性鍼灸師常駐。男性はご紹介予約を承っております。
セルフケア

イライラ&不眠〜肝火上炎[かんかじょうえん]

千葉市/西千葉/みどり台駅/稲毛駅/千葉駅周辺で、イライラして眠れない・不眠・睡眠障害・眠りが浅い等お悩みの方におすすめの針灸院。女性鍼灸師常駐。男性はご紹介予約を承っております。
セルフケア

耳鳴り2/5〜精神的なもの(肝火上炎)

中医学で耳鳴りシリーズ全5回の2回目は、精神的ストレスによる耳鳴りをご紹介いたします。今回は、突発的な怒り、鬱屈した感情によって耳鳴りが起きる、肝火上炎(かんかじょうえん)をご案内いたします。肝火上炎(かんかじょうえん)による症状耳鳴り以外...
ゆるいお知らせ

ホームページも少しづつ情報を追加しております

ここ数年、いろはで鍼灸デビューされるアラサー男女が激増中です。この世代の皆様の大多数は、ツイッターまたはインスタグラムアカウントをお持ちなのではないでしょうか?当院についてご不明な点は、各種SNSのメッセージ機能でお気軽にご質問ください。ご...
セルフケア

ドライアイ2/3〜予防のためのセルフケア

前回に引き続き、ドライアイについての投稿です。本日はドライアイにならないためのセルフケアについてを語ります。「そんなことも目に関係あるの!?」という内容もございます。年齢・性別不問でお勧めの内容です。忙しい方は見出しと太字だけお読みください...
女性向け

月経不順1/2〜肝鬱(かんうつ)

本日と次回は月経不順についての記事となります。月経先後不定期(げっけいせんごふていき)とは?月経周期が不安定で、予定日より7日以上早まったり遅くなったりする状態が連続して3サイクル以上続く事を、東洋医学では月経先後不定期(げっけいせんごふて...
女性向け

稀発月経5/5〜気滞(きたい)

稀発月経の5回シリーズ、本日最終回です。現代医学でいうところの稀発月経は、東洋医学でいうところの月経後期(げっけいこうき)にあたります。稀発月経シリーズ、過去の回は次の通りです。稀発月経1/5〜腎虚(じんきょ)稀発月経2/5〜血虚(けっきょ...
女性向け

頻発月経4/5〜肝鬱血熱(かんうつけつねつ)

頻発月経、5回シリーズの4回目です。今回は「頻発月経で、しかも胸が苦しくて下腹部が張ってる感じがあります」という、肝鬱血熱(かんうつけつねつ)による月経先期(げっけいせんき)についてです。東洋医学でいうところの月経先期(げっけいせんき)は、...
医療ニュース

妊娠前に生理不順だと妊娠うつになりやすい

東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野の西大輔准教授の研究グループが月経周期管理アプリに入力されたデータを解析し結果を発表しました。このグループは「全自動化インターネット認知行動療法による妊娠うつ病・産後うつ病の予防」を研究しています。ど...
施術相談

メンタル中医学6/6〜驚き

感情が心身にどんな変化をもたらすか、東洋医学(中医学)で見てみましょうというシリーズ最終回です。シリーズ過去の投稿は以下の通りです。メンタル中医学1/6〜喜びメンタル中医学2/6〜怒りメンタル中医学3/6〜心配・不安メンタル中医学4/6〜悲...