冷え症

女性向け

PMS・生理痛の種類4/5~寒凝胞中

5回シリーズ、今回は4回目です。今回は5つのうちで「月経前症候群(PMS)と生理痛、両方あってしかも冷え性なんです」とお悩みの方に多い体質である、寒凝胞中(かんぎほうちゅう)についてご説明いたします。シリーズの他の回はこちらですPMS・生理...
施術相談

冬の冷え性の種類

冬に冷え性なんて当たり前ですよね。本日は「冬は寒いせいで冷え性以外に他の症状もセットで現れてしまう!そこをなんとか鍼灸で改善しましょう」という記事です。今回は珍しく東洋医学(中医学)の話ですおはようございます、1年の半分は半袖の髙橋です。今...
ライフハック

暖房器具の使い方

電気代節約のためにエアコンを遠慮がちに使用されている方へ向けての記事です千葉なのに本日は大雪警報が発令されてびっくり!髙橋です。今回は「健康のために暖房はしっかり使っていただきたい」という切実なお願いブログです。ご自宅での朝晩の暖房器具の使...
施術相談

たまに膝が痛い〜変形性膝関節症の初期

ぶつけたり転んでないのに膝が痛い!運動はそんなにしていないのに膝が痛い運動不足かもしれない皆さん、こんにちは。スポーツしてないのになんだか膝がうっすら痛い。捻ったりしてないのになんで痛いの?そんな方に読んでいただきたい投稿です。変形性膝関節...